丸玄のこだわり商品

手作り藁菌納豆

更新日:

納豆菌も安心できるものを

使いたい・・・

納豆菌は稲ワラに住んでいます。

そこで、当店で自然栽培している稲ワラから

納豆菌がとれないだろうか!?

そこからが、試行錯誤の繰り返しでした・・・

 

茨城県から…大学の教授と

神奈川県から…納豆菌博士に来て頂き菌を採取。

 

悪戦苦闘した菌選び・・・

丸玄自家栽培米の藁からいくつも納豆菌がとれ、

 

その中から一番美味しいし菌を選ぶのですが…

菌によって、味も風味も触感も違って

なかなか、…悪戦苦闘

 

その結果それぞれの良い所を活かし、

欠点を補うように…2種類の菌を掛け合わせた所

とっても美味しい納豆ができました(*^^*)

丸玄では2種類の納豆菌を使っております

 

製造工程でも試行錯誤・・・

大豆を水に浸す時間、蒸す時間、などなど

少しの加減で、味も、風味も変わるので

微調整しながら、何回も何回も試作を重ね…

 

やっと、味も香りも美味しい納豆が出来上がりました!

 

豆本来の自然な風味や香りを活かすために・・・

水に浸した大豆を

専用の圧力鍋で蒸すことから始まります。

蒸しあがった大豆はふっくらしていて、

大豆の香りが食欲をそそります。

この時のふっくらとした大豆の硬さも、

美味しい納豆の条件の1つです。

 

一つ一つ手作業で丁寧に包みます

蒸しあがった大豆をタライに移し

納豆菌を混ぜ合わせてよくなじませたものを

群馬県産赤松経木で一つ一つ丁寧に包みます。

 

納豆の包みも経木(きょうぎ)を使いたくて…

 

経木はとても破れやすく、

優しく丁寧に取り扱わないと包む時に、

直ぐに破れてしまうため…何度破った事か…??

 

*経木で納豆を包むと、

赤松の香りが納豆に移って芳ばしい良い香りがし、

天然の旨味成分も加わって

深い味わいの美味しい納豆になります。

それから経木(松)には天然の殺菌作用、

 

適度な通気性と保湿性があるため、保存にも適しています。

独特の香り、しっとり感が本当に美味しいです。

 

素材の味を味わって頂きたいので…

丸玄ではタレは付けておりません

 

市販のタレの多くには様々な添加物が使用されており

糖分や塩分が多く含まれております。

まずはそのままで、

次に醤油やお塩などお気に入りの調味料を加えて、

豊かな大豆の風味をお楽しみください。

 

丸玄の大豆はとっても大粒なので…

水に浸す時間も一般的なものよりも長く…

蒸す時間、発酵時間全て時間が掛かり

仕込みから販売までに

5日かかってしまうため生産量が限られてしまいます。

 

大粒の大豆なので賞味期限が長めです。

納豆も菌なので、味噌と同様熟成します。

 

できたばかりの若い納豆の味と

熟成した納豆の味の変化をお楽しみいただければと思います。

 

-丸玄のこだわり商品

Copyright© 畑が作る自然食 丸玄 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.